




ホスピス教育研究所では、以下のようなセミナー・講座を開催しています。
ホスピス緩和ケアに関心のある医療・介護福祉関係者を対象に、ホスピス緩和ケアの考え方、症状マネジメント、家族ケア、スピリチュアルペイン等についてご紹介します。
【日 時】9月28日(土)・10月26日(土)・11月30日(土)/全3日間
【会 場】ピースハウスホスピス教育研究所
【対 象】医療福祉関係専門職(医師、看護師、薬剤師、栄養士、ソーシャルワーカー、介護福祉士など)
【参加費】3,000円/回(税込)
【日 時】2024年9月14日(土)13:30〜16:00
【テーマ】必要とする全ての人へ 届いていますか 緩和ケア−
「必要な時に、必要な場所でケアを受けられるように」地域で
いかに連携し、支援していくのか −
【会 場】ピースハウスホスピス教育研究所
【対 象】緩和ケアに関心のある医療・福祉・介護関係者
※満席となりましたので、現在お申し込みを受け付けておりません。
台風の影響により9月14日(土)に延期して開催いたします。
日野原記念ピースハウス病院の見学会(一般向け)を不定期で開催しています。
ホスピス緩和ケアに関連したテーマで外部から講師を招き、主に医療・介護福祉関係者を対象に開催しています。
アジア太平洋地域で緩和ケアを必要とする全ての人に緩和ケアが提供される事を目指し、Asia Pacific Hospice Palliative Care Network(APHN)がリエン財団の助成を受けて行っている 緩和ケア普及プロジェクトを記録した映像作品の日本語版を製作いたしました。 アジア3カ国(ミャンマー・スリランカ・バングラデシュ)の緩和ケアの現状と緩和ケア専門家チームによる教育支援の実際を紹介してますので、ご覧ください。